不織布マスク上の異物や欠陥
不織布関連の検査で弊社にお問い合わせがある対象は大きく分けて3つあります。 ロール to ロール の状態での検査 不織布に柄を印刷した状態での検査 不織布をマスクなどに加工した状態での検査 それぞれの状態に応じて使用する […]
金属エッチングと回路パターン印刷
最近お問合せが増えているものに、金属エッチングや回路パターン印刷などの精密パターンのピンホール、カケ、ツノ、バリなどの目視検査を自動化したいというものです。これらの欠陥は比較的特徴がはっきりしているのでディープラーニング […]
糸コンベアの製作
今回は「糸コンベア」という機構の製作に絞って書きたいと思います。ふつうのコンベアとは違い、糸コンベアは製品を「面」ではなく「線」で搬送します。なぜわざわざ線で製品を支えるのか?そのメリットは: 下からも撮影できるので上下 […]
DeepSkyから100V電源のON/OFFを行う
前回の記事「キャベツに付着した虫を発見してコンベアを止める」で製作した100V電源のON/OFFの仕組みでは大きなメカニカルリレーを使っていました。100Vの電位差のある接点をリレーの電磁コイルでON/OFFすることによ […]
キャベツに付着した虫を発見してコンベアを止める
コンベアを流れる食品上の虫や髪の毛などを人が目視で確認する場面は多くあると思いますが、そこにAIの眼を入れてより確実に異物を発見する仕組みです。リレーに100V電源のON/OFFを行わせることにより 異物を検出した時にコ […]
プラキャップ黒ブツの検出とコンベアからの排出
白いプラスチックに発生する炭化物(黒ブツ)はNGとしてはよくあるものですが、形状が複雑な物では照明条件などが難しく、また全周にわたって検査する必要があるため複数のカメラを使ったり機械で回転させたりする必要がありました。こ […]
焦点距離の選び方
絞りやフォーカスを調節できるタイプのレンズには画角(撮影範囲)に関係する「焦点距離」という値があります。レンズの仕様を表す場合、一般的にf1.4/12mm のように開放時の絞り値と焦点距離をセットで表しますが、このことか […]
絞りの役割
絞りは目でいえば虹彩(茶色目)の役割を果たし、カメラのイメージセンサーに入る光の量を調節するものですが、同時に被写界深度やカメラの露光時間にも影響します。今回は被写界深度と露光時間について検証したいと思います。 被写界深 […]
照明の様々な種類と用途
ここでは様々な照明の種類と性質、主な用途について書きたいと思います。用途に合わせて最適な照明を選んでください。 バー照明 広く使われる照明です。下図のように両側から斜めに光を当てるように取り付けられる場合が多いです。また […]
照明の角度で画は大きく変わる
画像で検査を行う場合、カメラの受光センサーに入ってきた光によって画像を取得するため、その光の質によって見つけたい欠陥を検出できる・できないが大きく変わってきます。 1:反射光の影響 照明の角度によって著しく変化するものの […]